トップ
東クリニックからのお知らせ
帯状疱疹ワクチンの定期接種が始まっています

東クリニックからのお知らせ

帯状疱疹ワクチンの定期接種が始まっています

2025年4月より帯状疱疹ワクチンの定期接種が始まっています。 お住まいの自治体からのご案内とあわせてご確認ください。

対象となる方は下記の通りです。
① 年度内に65歳を迎える方

② 60~64歳でヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能の障害があり日常生活がほとんど不可能な方
 ③ 令和7年度から令和 11 年度までの5年間の経過措置として、その年度内に 70、75、80、85、90、95、100歳となる方

帯状疱疹とは過去に水疱瘡にかかった時に体の中に潜伏していたウイルスの再活性化により、神経の支配領域に沿って痛みを伴う水ぶくれが出現します。重症化すると神経痛が残るだけでなく、顔面の神経の麻痺や、失明・難聴などのリスクもあります。 お尻まわりの痛みの原因なることもあるので注意が必要です。

現在は小児期のワクチン接種により水疱瘡にかかる子どもが減っているので、その家族もウイルスに触れる機会が減っています。その結果、大人のウイルスに対する免疫力が低下していると考えられており、帯状疱疹の発症や重症化が増えています。

ご希望の方はまずはお電話でお問合せ下さい。

次へ
一覧に戻る